
療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。
運動療育プログラム「焼いも洗い機」をご紹介します。
まず、マットの上で寝転がり手はバンザイのように伸ばして
手のひらを合わせるようにし、足も伸ばして閉じてもらいます。
この焼いもの姿勢になったら、指導者がごろごろと転がしていきます。
この時に手や足が曲がるとスムーズに転がれず、
進行方向も曲がっていってしまうので、
体をまっすぐにすることを意識付けます。
そして最初はゆっくり転がし、徐々にスピードを上げていきます。
もちろん様子を見ながらですが、速いスピードでも怖がらず、
手足を伸ばしたままで維持できるように繰り返し遊びます。
慣れてきたらマットに傾斜をつけて、
上から転がるような遊びにも挑戦します。
速い回転でしっかり回転感覚を身につけながら、
手足の先まで神経を行き届かせながらできるように練習していきます。