
療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。
運動療育プログラム「ジグザグスキップ」をご紹介します。
床に、テープでジグザグのコースを作っておきます。
そのコースの中からはみ出さないようにスキップで進みます。
スキップでスムーズに進むには、腕振りとジャンプのタイミングを
合わせるように意識します。
そして、ジグザグに方向転換もしながら進んでいくので、
とても頭を使う遊びです。
方向転換をするときは、先に上半身をひねってから
下半身を連動させるようにして向きを変えますが、
スキップのときはこれを片方の足で行なわなければいけません。
そこで、体を器用に操作する力も身に付きます。
まずはスキップが上達していることが前提なので、
スムーズなスキップの習得から目指していき、
1人1人の段階に合わせて練習していきたいと思います。