
療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。
運動療育プログラム「忍者走り」をご紹介します。
日常生活の中で転びやすい子は、バランスをとる力が弱いので
体の動きを調整するためにこんな遊びが効果的です。
忍者になって、音を立てないように静かに走って移動します。
かかとを上げてつま先立ちになり、地面にすいつくようなイメージで
走ると静かに走ることができます。
やっていくうちに、どんなやり方が音を立てずに走れるかも
一緒に考えながら遊んでいきます。
慣れてきたら、途中でしゃがんだり、止まるような動きもいれながら
体の動きをしっかりとコントロールできるようにしていきます。