
療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。
腕で自分の体を支えられる力をつけておくことで、
転んだときにも自分の体を怪我から守ることができます。
そんな腕の強い力を養う遊びの「跳び箱1周跳び」をご紹介します。
2段の高さの跳び箱を用意します。
両手をパーにして上についたら、足を後ろに上げてジャンプしながら、
跳び箱の周りを時計周りに回っていきます。
手は毎回跳び箱の奥の方につき、
足はバラバラにならないように揃えて
お尻くらいの高さまで上げるようにしてジャンプしていきます。
一番大事なポイントは、足を高く上げることです。
足を高く上げると重心が前になり、腕にかかる負荷が増えるので、
腕の力が強く育ちます。
ただ、前のめりに倒れやすくなるので、
跳び箱の前に落ちないように補助を行いながら、
安全に体を動かして遊んでいきます。