
療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。
運動療育プログラムの「クマ歩き」のアレンジ遊びをご紹介します。
動きはクマ歩きですが、足場を工夫します。
ヨガマットを丸く切ったものをたくさん並べてコースを作り、
その上だけを歩いていくようにすると、
空間認知能力が養われる遊びになります。
さらに、「赤は乗ってはダメ」などのルールを追加することで
色の認識力や記憶力、抑制力なども育てることができます。
他にもゴムボールを半分に切ったようなものでコースを作ると、
バランスのとりにくい足場の上を進むので
バランスをとる腹筋や背筋が強くなります。
一工夫するだけで、育つ力がいくつにも増えます。
子ども達も遊びながら能力アップができるので、
運動あそびでの療育はとても効果があがりやすいです。